資産運用

オルカンよりもリターンの良いファンドに乗り換えようか…という誘惑。

日経新聞に、5年リターンでテック関連のファンドが、上位を独占していることが報じられていました。 引用元 1位の「eMAXIS Neoバーチャルリアリティ」はオルカンの3倍以上、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の2倍以上のリター...
資産運用

投資信託の純資産総額が初の200兆円超え!資金流入額も16年ぶりの高水準。

QUICK資産運用研究所が、国内公募投資信託の純資産総額(残高)が初の200兆円を超えたことを報じています。 引用元 日経平均株価やNYダウ平均などが上昇したことと、新NISAの影響が指摘されています。また、1ヶ月当たりの流入額も1兆279...
お金の話し

生活圏内で「PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン」始まる。

波乗りうーたんが住んでいる近くの自治体で「paypayポイント20%戻ってくるキャンペーン」が始まりました。ペイペイで支払うとペイペイポイントが支払額に対して、最大20%付与されます。期間中は多くのお店でキャンペーンが適用されるので、外食時...
資産運用

企業型確定拠出年金の銘柄が増える…かも。

先日、勤務先で企業型確定拠出年金の銘柄が増えるかも…という連絡がありました。波乗りうーたんが、企業型確定拠出年金で購入している銘柄は以下の通りです。 ・DIAM国内株式インデックスファンド・インデックスファンド海外株式ヘッジなし・インデック...
お金の話し

アマゾンポイントが約20000ポイントありました。物価が上がっているので、すぐに使います。

波乗りうーたんは5年程前にアマゾンのプライム会員に入会し、Amazon Prime Mastercard(クレジットカード)を作りました。クレジットカードを作った1番の理由は、当時ポイントが付与されるキャンペーンが行われていたからです(何ポ...
お金の話し

クレカ積み立て、10万円へ引き上げ「3月中を目指す」 と金融担当相が明言。

東京新聞が投資のクレカ積み立てで、1ヶ月の積み立て額を5万円から10万円へ引き上げを金融担当相が明言したと報じています。 しかも、3月中を目指すということで、スピード感を感じます。また10万円という金額も新NISAの「積み立て投資枠」の上限...
資産運用

楽天、「投信残高ポイントプログラム」対象商品をさらに拡充!

先日、楽天投信投資顧問が4つの投信残高ポイントプログラム対象商品(楽天プラスシリーズ)を発表しました。 今回、投信残高ポイントプログラム対象商品に、「楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド」と「楽天・SOXインデックス・ファンド」...
資産運用

波乗りうーたん、アクティブファンドや個別株には全く興味なし。

マネーインサイダーの記事の中で、「米国内のアクティブ運用型株式ファンドの88.4%は、過去15年間で運用成績がそれぞれのベンチマークを下回っている。」ことが書かれていました。 投資信託は、ざっくりインデックスファンドと、アクティブファンドに...
資産運用

新NISA制度について、NISAを利用したことがない人はあまり興味がないのかも…

QUICK資産運用研究所が新NISAについてのアンケートを取ったところ、新NISAを「利用しない・わからない」と答えた人が6割超であったことを報じています。 引用元 記事によると、5075人のうち、3118人は2023年にNISAを利用して...
投資実績

2024年1月の積み立て投資を行いました。運用開始から68ヶ月目です。新NISA制度を活用しない理由が見当たらない。

2024年1月の積み立て投資を行いました。積み立て投資を行った投資信託は以下の通りです。●SBI証券(特定口座+NISA口座)・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)・EXE-iグローバルサウスファンド・iFreeNEXT イ...