2024年の夏の一時金(ボーナス)でオルカンを一括購入しました。

投資実績

とてもありがたいことに、2024年6月に勤務先から夏の一時金(ボーナス)が支給されました。
波乗りうーたんは、一時金が支給された際は生活防衛費を確保した上で、ファンドを一括購入しています。一括購入したファンドは以下の通りです。

●SBI証券(特定口座)
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)

新NISAの「成長投資枠」は1月に特定口座で購入していたオルカンを売却し、そのオルカンで「成長投資枠」の枠を埋めてしまったため、特定口座でオルカンを購入しました。
ファンドの購入方法は、大きく分けて「積み立て投資(ドル・コスト平均法)」と「一括投資」があります。なんとなく、「つみたて購入(ドル・コスト平均法)」がベストな買い方!的な考えもありますが、波乗りうーたんは、そんなことはないと思っています。

例えば、120万円の資金があって、1年でファンドが+10%の成績の場合でざっくり考えます。
①1月に120万円を一括投資:1年で+12万円
②1ヶ月に10万円の積み立て投資:1年で+6.4万円

上記の様に、上げ相場だと大きな元本を一括投資をした方が有利です。この様に、つみたて投資は「機会損失のリスク」があると思っています。逆に下げ相場だと、元本がモロに影響を受ける一括投資が不利になり、つみたて投資の方が有利になります。
直近の相場については上げ相場なのか、下げ相場なのかは分かりませんが、中長期的(5年、10年、20年以上)には株価は上がっていくと考えれば、基本的には一括投資の方が良いと思っています。
波乗りうーたんは、すでに毎月オルカンメインのファンドを積み立て投資を開始して7年目です。

せっかく支給された一時金も「つみたて投資」してしまうと、「機会損失」のリスクを無駄に大きくしてしまうと考えていて、一時金に関しては、何も考えずに支給されたら「すぐに購入!」を心がけています。
「相場が下がれば積み立て投資で安く購入でき、相場が上がれば一括投資した分が増える。どっちに転んでも最高!」という感じに波乗りうーたんは考えています。
積み立て投資か?一括投資か?で悩んでいたら、両方の方法でファンドを買っていけば良いと思います。

SNS等でたまに目にする「積み立て投資(ドル・コスト平均法)が最高!最強!」系の意見もありますが、「積み立て投資(ドル・コスト平均法)にも、一括投資にも、良い面と悪い面があり、そこをどう考えて資産運用するか?」という考え方が良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました