資産運用

資産運用

2023年のS&P500指数は「マグニフィセント・セブン」が牽引していた様です。

ヤフーニュースが2023年11月に「マグニフィセント・セブン」の時価総額が2022年末比で約7割も増えている一方で、この7社を除いたS&P500指数の時価総額は年初来でほぼ横ばいであったことを報じています。2023年のS&P500指数は年初...
資産運用

「マグニフィセント・セブン」の時価総額が、日・英・独を越える…。

昨年、12月の日経新聞の記事ですが、アメリカのGoogle、Apple、facebook(現Meta)、Amazon、Microsoftの通称「GAFAM」にNVIDIAとTESLAを加えた「マグニフィセント・セブン」の時価総額が日本、イギ...
資産運用

S&P500指数、史上初の5000ポイント台に到達!

ブルームバーグがS&P500指数が終値ベースで、史上初の5000ポイントに到達したことを報じています。 4000ポイントから5000ポイントまでの「1000ポイント」は719営業日で到達したそうです。アメリカ株式は、NYダウ平均株価、NAS...
資産運用

三菱UFJアセットマネジメントが、信託報酬最安クラスのインドインデックスファンドを新規設定!

三菱UFJアセットマネジメントが「eMAXIS インド株インデックス」を2月22日に新規設定し、運用を開始することを報じています。 「eMAXIS インド株インデックス」はインドの代表的な株価指数であるNIFTY50に連動し、信託報酬も他の...
資産運用

日経平均株価34年ぶり高値!海外からの買い越しも影響か。

日経新聞が、日経平均株価の終値が、3万6863円と34年ぶりの高値をつけたことを報じています。 また、1月の海外投資家からは、2兆円を越える買い越しがあり、月間ベースでは1982年以降で7番目の大きさだったことを報じています。昨今の円安の影...
資産運用

オルカンよりもリターンの良いファンドに乗り換えようか…という誘惑。

日経新聞に、5年リターンでテック関連のファンドが、上位を独占していることが報じられていました。 引用元 1位の「eMAXIS Neoバーチャルリアリティ」はオルカンの3倍以上、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の2倍以上のリター...
資産運用

投資信託の純資産総額が初の200兆円超え!資金流入額も16年ぶりの高水準。

QUICK資産運用研究所が、国内公募投資信託の純資産総額(残高)が初の200兆円を超えたことを報じています。 引用元 日経平均株価やNYダウ平均などが上昇したことと、新NISAの影響が指摘されています。また、1ヶ月当たりの流入額も1兆279...
資産運用

企業型確定拠出年金の銘柄が増える…かも。

先日、勤務先で企業型確定拠出年金の銘柄が増えるかも…という連絡がありました。波乗りうーたんが、企業型確定拠出年金で購入している銘柄は以下の通りです。 ・DIAM国内株式インデックスファンド・インデックスファンド海外株式ヘッジなし・インデック...
資産運用

楽天、「投信残高ポイントプログラム」対象商品をさらに拡充!

先日、楽天投信投資顧問が4つの投信残高ポイントプログラム対象商品(楽天プラスシリーズ)を発表しました。 今回、投信残高ポイントプログラム対象商品に、「楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド」と「楽天・SOXインデックス・ファンド」...
資産運用

波乗りうーたん、アクティブファンドや個別株には全く興味なし。

マネーインサイダーの記事の中で、「米国内のアクティブ運用型株式ファンドの88.4%は、過去15年間で運用成績がそれぞれのベンチマークを下回っている。」ことが書かれていました。 投資信託は、ざっくりインデックスファンドと、アクティブファンドに...