waterboys

お金の話し

金融庁が「外貨建一時払保険」、「仕組預金」に対して注意喚起しています。

金融庁が「リスク性金融商品の販売会社等による 顧客本位の業務運営に関するモニタリング結果 (2023事務年度中間報告)」を発表しています。 そもそも金融庁の役割は以下の通りです。 1)金融システムの安定/金融仲介機能の発揮、(2)利用者保護...
資産運用

SBI証券のクレカ積み立て、設定金額が伸びています。

新年度が始まりました!1月の年始と、4月の年度始めは新しい気持ちになります。4月からは、入学や就職など、これまでの生活が一変するので、緊張・ストレスで体調を崩さない様に、無理しない様に、少しずつ慣れていきましょう。 SBI証券がクレカ積み立...
運用成績

2024年3月運用成績。運用開始から70か月目です。

2024年3月現在のリスク資産の運用成績を確認してみました。口座と保有ファンドは以下の通りです。●SBI証券(特定口座+NISA口座)・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)・EXE-iグローバルサウスファンド ●SBI証券(...
資産運用

信託報酬最安レベルのインドファンド、マグニフィセント・セブンのファンドが発売!

2024年4月5日に、楽天投信から「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」が発売されます。連動するインデックスはNIFTY50で、インドを代表する株価指数です。 信託報酬は0.308%と発表されていて、インドインデックスファン...
お金の話し

1ドル151円台で推移。33年ぶりの円安水準ですが、株価は好調!

日銀によるマイナス金利が解除されたにも関わらず、円安が止まりません。2024年3月27日の為替相場は、1ドル151円台で、33年ぶりの円安水準だそうです。日銀によるマイナス金利解除で実質利上げ、アメリカもインフレ沈静化に伴う利下げの予想、以...
お金の話し

SBI証券がクレカ積み立てのポイント付与率発表。改悪気味ですが、特に気にしません。

SBI証券がクレカ積み立ての上限額が10万円に変更になることに伴い、ポイント付与率の変更を発表しました。クレカ積み立て10万円への変更については、以前ブログで触れました。 もともとのポイント還元率はカードの種類ごとに以下の通りでした。 ・三...
投資実績

2024年3月の積み立て投資を行いました。運用開始から70ヶ月目です。

2024年3月の積み立て投資を行いました。積み立て投資を行ったファンドは以下の通りです。●SBI証券(特定口座+NISA口座)・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)・EXE-iグローバルサウスファンド・iFreeNEXT イ...
お金の話し

元本保証の金融商品として、「貯蓄型保険」もありますが…。

元本が保証される「無リスク資産」として「円建ての貯蓄型保険」が挙げられるかもしれません。例として「低解約返戻金型終身保険」と呼ばれる生命保険です。三井住友海上あいおい生命のサイトに、分かりやすい例が記載されていました。 引用元 この商品を例...
資産運用

米国株式の主要3指数、揃って過去最高値!オルカンの基準価額も最高値です。

米国株式市場のNYダウ平均株価、ナスダック総合指数、S&P500の主要3指数が最高値を更新したことを報じています。 同じ日に主要3指数が過去最高値を更新するのは結構珍しい様な気がします。ハイテク株もバリュー株も全てのカテゴリーの銘柄が絶好調...
資産運用

個人向け国債を購入しようと思ったのは、キャッシュバックキャンペーン目当てでした。

以前のブログで、「個人向け国債」に対する考え方と熱意を書いてみました。 波乗りうーたんは、個人向け国債を保有していますが、初めから「最強の無リスク資産」と意識して個人向け国債を購入したわけではありません。実は、個人向け国債を購入した理由は、...